覚えとらすですね~~ |
邦楽ユニット「オレンジレンジ」で思い出した 「俺んちオレンジビタミンC~♪」て。 何年前んこつかい? |
大丈夫ですか!? |
平常運転です!! |
台風nきよるばい!! |
おrにもメッセきた・・ ★どどしゃん・・ やばかばい・・ |
買えて、★どどさんの言わすけんが・・ |
あまりにも早かですね・・ お悔み申し上げます |
先日、同級生で、結婚しとんなった、奥様の方が亡くなんなったです。まだ、60歳代。似合いのカップルだったです。今から人生の苦労ば夫婦で分かち合うこつができる この時期に、こぎゃんむげえこつもあんまりなかです。 同級生が、通夜・葬儀にきとったばってん、静かに お見送りするしかでけんでした。 心の中には、いっまっでん、元気はつらつだった、あの頃の彼女がおんなるです。 いずれか、また、あいまっしょね。 |
50年以上通った名古屋市内の喫茶店が、 本日をもって閉店します。 時の流れ 赤ん坊の時に連れて行った子供達も、もう、 40歳過ぎかア~ マスター、ママさんご苦労さんでした。 そして、ありがとう。 |
阿蘇も雨だったろ!? 昼かんな晴れたごたる×・・ |
お通夜にいかにゃん・・ |
セカオワ・・ よかった・・らしい・・ハハ!! |
『花は桜木人は武士』 諸説ありますのでよろしくお願いします。 |
ボチボチ咲こうと思っとります。 『花は桜木人は武士・・・・・・』 伝え聞くに、一休禅師のお言葉だと言うことですが、 一休さ~んは 『あわてない、あわてない』 本心 咲もせず、桜散りゆく、恋心 |
ぱっと散った 今年は早かったーーー |
今日泗水にある。 ある工場で打ち合わせしたら・・ 46年生まれの竜南卒だった。 |
あさりちゃんの原作者、室山まゆみしゃんな、竜南(龍南)中学校卒業ですもんね。確かに同級生におったですが、公式には生まれ年が1955年てなっとりますが、 あらぁ~1954年の間違いじゃなかですかね~。 同級生にも確認しましたが、1954年で絶対間違いなか。一緒に卒業したて言いよりますが・・・ どなたか真偽のほどお教えくだはるまっせ。 |
定期健診 定期健診の血液検査の結果でアウト、即、入院。 点滴、24時間の8日間ロープでつながれ、昨日、 仮退院。 皆さんも、ソロソロ人生の疲れが出てくる年齢の方も お見えになると思いますが、少なくとも、定期的に 健診の案内が来たら、ぜひ、受診をお勧めします。 |
なんか呟きよらす(わら) |
来年な皆で走ろか!? |
ファンラン、みんな趣向ばこらしとらすけど、本気だん!わらわら |
っていうな・・ぞ・ |
>6時間きりで・・ やっぱはやかなあ~~~ |
>妻に内緒の思い出の写真。 わかります~~~w |
ギリ6時間きりで・・ 完走したです!! たいぎゃなきつかったです!! ★てっどしゃん すんまっせんでした・・ せっかく応援にきてくれとったとに・・ |
15時まじゴール付近で見とったです。 (帰りの新幹線の都合で) 副しゃんば見つけ切らんかったです。 すんまっせん。 |
デジタル化する1カ月前に千円で買った電池式液晶テレビ。 ブラウン管式テレビデオ。 ブラウン管式のワープロ。 アイウエオ入力の電子辞書。 過去に所有した自動車、バイク、自転車のキー。な 妻に内緒の思い出の写真。 |
おrはテレビ持っとらんばい ばってん、むかーしTKUに行った時 スペクトルマンの絵葉書ばもろた |
打ち壊れた・・ 37型だったけん・・ 次はフルハイビジョンの40にしょかなぁ~~ そr× 安なったねぇ~~ うったたいたっちゃ映らんもん・・ |
|