さんかけんストーブつけたばい |
飴ふらんとよかね~♪ 降らんて。 |
よか季節になったでぇ~~ 木曜にいてくっでぇ~~ また100だろねぇ~~ |
おrも最近なライオンキング♪ |
んね・・おっじぁなかったです 引っ越し業者nトラックが・・ 線路上で・・ こん前いてきたです・・ 百獣の王だったです・・ |
お気を付けあそばせ♪ |
あぶなかったぁ~~ トラックとぶつかりそぉになったばな!! |
東京nNHK総合は1チャンネルですバッテン熊本nチャンネルは? あ!NHKnホームページば見ればわかるですな。 |
なんチャンネルだったつでしょうか!? 私がみよった 番組な・・ 熊本弁ではなしよんなはったです 下にテロップで標準語に直してあったです あれから・・一年です・・ まだ余震があっとです 「ドン!」てきた時はエジィです |
けさのNHKでも益城町の地震被害に関する地盤問題が報告されていましたが その中で取材された人の話す言葉は皆標準語で熊本弁のひとはいませんでした。 TVの取材だから意識的に標準語を使ったのかも知れませんが、意外に思いました。 私の家内は江戸っ子ですからお互いに話す言葉は標準語ですが、家内は現在介護施設に入所していて、いま私は一人暮らしです。 家では何をするにも独り言をいいますが今朝も「あら、こん袋は穴んつっぽげとる」と言ったり 「ゴミ出しバイ、「さあがま出せ!がま出せ!」と自分 に号令を掛けて仕事をしています。 |
2017年4月1日(土)から、大津~高森間を走る快速南郷ライナーを運行します |
あ”、写真はれね。わらわら |
熊日コムによると枕木が水没して犬釘が抜けやすくなっていたとか。 それで思い出したのが私が通学していた頃、黒石ー須屋間の左カーブで 犬釘が多数抜けてレールが横倒しになり脱線したことがありました。 |
んなこつ!! |
てったい よかった |
今朝がた早くに「ファ~~ン」という音が・・ 整備車両だったのでしょうか!? 昨日も工事されてました・・ |
まだきく電の公式サイトにも運行再開のニュースは出ていませんがまだ不通のままですか? |
手動式のジャッキで線路さん 移して・・ たった今!! 移動しました!! 後は・・事故調査!? |
いっときはダメばいなぁ.... http://www.kumamotodentetsu.co.jp/news/201702231043.html |
夜、電車で出て行かんんとばってんなぁ......。 |
音なすごかったでぇ |
まぉいっちょ手前ん踏切でした |
踏切んとこて言いよったけん、まっぽしテント屋さんとこかて思いよったとばってん...。 |
当たらんでよかったなあー 近かごたけんたまがった |
電柱にあたって止まっとるです あれがなかったら・・民家直撃でした・・ まだそんままです・・ 写真もある×・・ あえてのせんです・・ |
だっせん |
朝刊には載っとらんでぇ~~ 夕刊だけでぇ~~ 一面でもなかでぇ~~ ハハ!! |
三面記事じゃなかて、一面だろか |
誕生日、メモしとんなったですか?>★shikaしゃん ★POTEしゃんの誕生日なバレンタインデーだけん しておrが誕生日の次ん次ん次ん日だけんねーー |
おめでとうございました!>★POTEしゃん 誕生日、メモしとんなったですか?>★shikaしゃん ど~し、ひさしぶり♪ うちな朝刊だけだんね~...あらっ今朝んとに載っとったかい?<★福しゃん |
|